おしりにやさしい簡易トイレ」がよく分かる
ブログ

2020年版防災グッズリスト~最も必要なもの3つ

こんにちは。段ボール製トイレの通販、スタッフの服部です。

みなさんコロナウィルスの感染拡大によって世の中が大きく変わってしまい、
不安な中過ごしておられることでしょう。
それに加えて地震も多いですね。近年の自然災害は被害も大きいです。
昨年は台風による被害の傷はまだ癒えていません。

自宅にいる時間が長くなり、「もしもの備えは大丈夫かな?」とふと考えませんか?
何から準備を始めたらよいかお困りの方の為に
もっとも大事な災害グッズを3つご紹介しましょう。

目次

災害グッズの1軍!もっとも大事な3つ!

何も用意していない人はこの3つから準備を進めましょう!
災害グッズの中で最も大事なものは

  1. 1.水
  2. 2.食糧
  3. 3.トイレ

1.水

生命の源であり生活に欠かせないもの、水。
飲み水、生活用水は分けて考えておきましょう。

2.食糧

生命を維持する為にはエネルギーをチャージしなくてはなりません。
食料は当然備えておくべきものです。

3.トイレ

清潔な現代で暮らす我々は自動水洗トイレに慣れている為、備えを怠りがち!
水を飲むこと食事とセットで行われる、排泄。
排泄〜廃棄まで考えておかねばなりません。
自分なりの非常時のトイレシステムを考えておきましょう。

災害グッズの2軍!リストを活用して漏れなく準備!

上の3つは生きていく為に必要な最低限ですが、非常時の暮らしで必要なものはまだまだあります。
災害時の非難グッズを用意する時は次の事態を想定して準備します。

  • 1.外出時(勤務先、外出先)
  • 2.避難時(自宅から避難先へ脱出する時)
  • 3.自宅(自宅で避難生活を送る時)

<参考>

★埼玉県 減災グッズチェックリスト(PDF)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/bousaitaisaku/documents/checkristbousaiguzzu.pdf
A41枚に簡潔にまとめられています。家族分をコピーしておくと便利です。

★防災 タウンページ 持ち出し品・備蓄品リスト
https://bosai.itp.ne.jp/saigai_sonae/itemlist/
上の3つ以外に避難所で必要なリストもあります。

災害グッズの3軍!私にとっての1軍で災害時でも快適に!

リストに載っていないけど、自分は必ず必要なアイテムも当然ありますよね。
例えば‥
常備薬、メガネ、写真、イヤフォン、耳栓、特定のハンドクリームetc.
小さい子供がいるご家庭にはおもちゃや、ぐずったときのおしゃぶり。
いつも使っている枕やぬいぐるみは嵩張るので諦めましょう。

コロナウィルスにも負けない避難生活を送る為の避難グッズ

もしライフラインが止まったらどうなるでしょうか。
実は災害時の恐ろしいことのひとつに、衛生環境の悪化による感染症の蔓延、病気の流行があります。
避難所の仮設トイレは複数の人が利用します。水も十分ではない環境だと掃除も疎かになります。
個人でも防災用トイレを備えて、清潔を保ち、健康を守ることを考えましょう。
折りたたみ式のトイレなら家庭でも避難所でも使えます。

まとめ

防災グッズのTOP3は、水、食糧、トイレ

リストを利用して防災グッズを準備すれば漏れがない

簡易トイレを準備して避難生活でも清潔を心がける

記事を書いた人

  • 服部綾子 梅花堂紙業株式会社

    名古屋市出身 30代 夫と息子の三人暮らし。
    仕事と育児のバランスが常に課題のワーキングマザー。
    段ボール・梱包材の製造メーカーである梅花堂紙業株式会社に入社して13年目。 ネット通販事業部に所属し梱包材についてのアレコレをブログで紹介。
    その傍ら、2019年より段ボール製防災グッズの社内プロジェクトに関わる。
    現在”おしりにやさしい簡易トイレ”の広報を担当し、
    災害時のトイレ備蓄の必要性や、簡易トイレの利用法に関する情報を発信している。

個人のお客様はこちらからお買い求めください

  • Yahoo!ショッピング